ブログ

結婚式準備

婚約指輪をいつ買うか悩んでいる方へ!時期や流れ、成功ポイントを紹介

婚約指輪をいつ買うか悩んでいる方へ!時期や流れ、成功ポイントを紹介

婚約指輪を差し出されてのプロポーズに憧れるという方も多いのではないでしょうか。

そんな憧れの婚約指輪を先輩カップルたちはいつ買っていたのでしょうか?!

 

今回は婚約指輪を買うタイミングについて解説します。

婚約指輪をいつから探しはじめ、いつ買うべきか悩んでいる方は必見!

 

購入の成功ポイントや購入後の着用タイミングなどもご紹介します。

 

 

婚約指輪はいつ買うもの?

 

婚約指輪を購入するタイミングは主に3つです。

  • プロポーズの前に彼が購入する
  • プロポーズの後にふたりで購入する
  • 結納や両家顔合わせに向けてふたりで購入する

結婚準備情報サイトBridalNoteが行ったアンケートによると、プロポーズの前にひとりで指輪を買いに行った人は全体の約30%、プロポーズ成功後にふたりで買いに行ったという人は全体の約62%でした。

 

婚約指輪はプロポーズや、結婚に向けてのけじめとして贈る意味があります。

それを踏まえると、プロポーズの前後や両家の顔合わせのタイミングまでには用意をしておくのが一般的です。

結婚情報誌ゼクシィが行った調査(ゼクシィトレンド調査2022中国地方版)によると、婚約指輪の検討時期として多いのは

結婚式の12か月から13か月以上前で全体の約49%を占めます。

 

購入時期は結婚式の平均13.1カ月前となっています。

結婚式の検討期間が平均10カ月ほど前から行われることを考えると、プロポーズの前後に購入する人が多いといえますね。

 

 

 

購入の際に気をつけたいポイント

婚約指輪をいつ買うか悩んでいる方へ!時期や流れ、成功ポイントを紹介

 

パカっと指輪の箱を開けてのサプライズプロポーズに憧れる!という方も多いと思いますが、婚約指輪のサプライズは注意が必要です。

婚約指輪は高価なものですし、毎日着けるものでもあるため「せっかくなら自分の気に入ったデザインの指輪を選びたい」と考える女性も多いからです。

 

彼女に内緒で指輪のサイズを確認するのもなかなか難しいものですよね。

無理にサプライズにせず、プロポーズ成功後にふたりで購入するというケースも多いです。

最近は後からデザインやサイズが変更可能な「プロポーズ専用リング」なども登場していますよ。

 

婚約指輪を買いに行く際は、ショップに来店予約をしてから足を運ぶのが確実です。

混みあう時間帯であっても、予約をしておけばお店での待ち時間もなくじっくりと相談検討することができますよ。

時期によって、お得なフェアが開催されている可能性もあります。

期間中の購入でノベルティーグッズプレゼントや、宝石のアップグレードなど嬉しい特典が付く!なんてこともあるので、

事前にチェックしておいてもいいですね。

 

また婚約指輪に関しては、イニシャルや日付の刻印のオーダー、サイズ直し、セミオーダー、フルオーダーなど購入から

納品まで時間がかかる場合があるので、購入当日に指輪を持ち帰るケースはあまり多くありません。

用意したい日にちが決まっている場合、「間に合わないから、このデザインで妥協する」

ようなことにならないよう、余裕をもって半年ほど前から準備を始めることをおすすめします。

 

 

婚約指輪はいつからつける?結婚指輪と一緒につけるのもアリ?

婚約指輪をいつ買うか悩んでいる方へ!時期や流れ、成功ポイントを紹介

 

婚約指輪をつけるタイミングに、決まりは特にありません。

 

婚約指輪をもらったその日からつける、結納を区切りにつけ始めるなど、タイミングはさまざまです。

結婚後は結婚指輪と重ねづけするケースもあり、結婚指輪とセットで重ねづけ用のデザインにする方もいます。

もしもどこかのタイミングで婚約指輪はしなくなったという方は、ネックレスやピアス、別デザインの指輪などにリメイクするのも素敵です!

 

日常使いにできるアクセサリーにリメイクすることで、また新鮮な気持ちで身に着けることができるでしょう。

お相手にぴったりな、理想の婚約指輪が見つかるといいですね!

 

お得な特典が満載のブライダルフェアをチェック!

関連記事

結婚式のテーマの決め方は?人気のテーマや岡山ならではのアイデアも!

「素敵な結婚式にしたい」と思いつつも「どこから始めれば良いかイマイチよくわからない」と思われている方も多いのではないでしょうか。   そんなときに、おすすめなのが結婚式の「テーマ」を決めることです。   今回は結婚式のテーマを決めるメリットやテーマの決め方、結婚式への取り...

【あの映画のお料理を再現!】 瀬戸内産“真鯛のポワレ”

先日THE STYLEの21階会場グランジュールで劇場版『トリリオンゲーム』の撮影が行われました。その際に登場したお料理を提供させていただきました。 劇場版『トリリオンゲーム』は2月14日に封切りされましたが、この映画に限らず映画の食事シーンをご覧になって無性に「これ食べたい!」と思った経験...

結婚式を挙げる場所の決め方は?岡山ならではのポイントもご紹介

結婚式を挙げることが決まり、まず始めに考えることは、結婚式場のエリアではないでしょうか?   新郎新婦の出身地が違う場合、結婚式場はどちらかの地元で探すべきか、もしくは現在ふたりが住んでいる地域で探すべきか、迷ってしまいますよね。   また、岡山にはどんな会場があるのか、...