ブログ

挙式・セレモニー

結婚式費用の相場は?内訳・負担割合から、節約テクニックまで徹底解説!

結婚式費用の相場は?内訳・負担割合から、節約テクニックまで徹底解説!

婚約直後で幸せいっぱいのみなさん、結婚式の準備は順調ですか?
結婚式は一生に一度の大切な晴れ舞台。できるだけ満足のいくものにしたいのは当たり前です。

だけどやっぱり費用が気になりますよね。
初めてのことなので、相場はいくらなのか、どうやってお金を用意すればいいのかなど、わからないことだらけだと思います。

今回は結婚式費用の相場についてご紹介します。
具体的な費用相場・内訳や支払い方法・タイミングはもちろん、お金の用意の仕方から負担の割合、さらには費用を節約するためのテクニックまで徹底的にお伝えします。
費用についての不安を解消して、実際に結婚式の準備を進めていけるようにしましょう!

結婚式費用の相場は?

国内で挙式する場合

結婚式費用は、式のスタイルによっても変わります。
ここでは、挙式と披露宴を行うベーシックスタイルの場合と、それ以外のスタイルの場合に分けてご説明します。

*ベーシックスタイルの場合
挙式と披露宴を行うベーシックスタイルの場合の費用総額は、平均355万円程度です。内訳は以下の通りです。


挙式料 ・教会式
10万円~20万円

・神前式
5万円~20万円

・人前式(ガーデンや屋外)
10万円~15万円
※人前式の場合、神父さんや神主さんがいないので、司会者が必要になり、友人等に頼んだ場合でも謝礼として司会料が必要である。

衣装代 ・新婦
45~48万円

・新郎
15万円
※新郎と新婦では、差があるため、それぞれで用意することが多い。
※セレモニーだけの費用を比較すると、神前式の方が教会式より挙式料は安いが、衣装代は和装の方が高くなることが多いため、あまり変わらないことが多い。和装の衣装代によっては、教会式より高くなることもある。

ヘアメイク&着付け ・洋装
4~5万円

・和装
3~5万円

料理・飲み物 126万円
(1人あたり1.8万円×70名)
※披露宴(披露パーティ)の招待客数の平均人数は60人~70人。
ブーケ 3万円
※ブーケの平均個数は2個
会場装花 16万円~18万円
※エリアによって、多少の違いがある。
※会場の広さ、花の種類、ボリュームによって、かかる費用がかなり変わる。
ペーパーアイテム ・招待状
26600円(1部 380円×70名分)

・席札
12600円(1部 180円×70名分)

・席次
26600円(1部 380円×70名分)
※ペーパーアイテムは、自分たちで手作りすることも可能。

引き出物 35万円
(1人 5000円×70名)
※友人・親族・目上の人によって相場が変わる。
写真 22万円~24万円
※プロに依頼することが多い。
ビデオ 19万円~22万円
※会場外の業者に依頼する人もいる。

(出典:ゼクシイマイナビウエディング結婚スタイルマガジン

*ベーシックスタイル以外の場合
ベーシックスタイル以外でも、挙式のみのスタイルやフォトウェディングなど様々なスタイルがあります。
それらのスタイルの費用相場についてもご説明します。


挙式のみ 5万円前後~ ・挙式料
・衣装
・ヘアメイク&着付け
※オプション追加が可能。
少人数
アットホーム
・10名程度の場合
70万円前後

・20名程度の場合
100~120万円

・30名程度の場合
150~200万円

・挙式料
・衣装
・ヘアメイク&着付け
・会食
・オプション(写真撮影&DVDなど)
※国内ベーシックスタイルと同じ
会費制 自己負担費用総額
0~20万円程度

平均会費
10000円~15000円

・立食スタイルの会費
10000円前後

・着席スタイルの会費
15000円~

・挙式料
・衣装
・ヘアメイク&着付け
・会食
・オプション(写真撮影&DVDなど)
※国内ベーシックスタイルと同じ
※海外で挙式のみを行い、帰国して会費制パーティーを行う人もいる。
フォトウエディング 8万円~15万円 衣装・ヘアメイク料等を含む

(出典:マイナビウエディング

海外で挙式する場合

海外挙式スタイルの費用の総額(会場使用料・衣裳・ブーケ・写真・ビデオなど挙式にかかった費用の総額)は、平均で100万円程度かかります。エリアによって費用は上下します。例えば、人気のハワイだと8万円ほど高くなり、近場のグアムだと20万ほど安くなり、アジアでは10万ほど安くなります。逆に、ヨーロッパで行うと旅費だけでかなり高くなります。
海外挙式の場合、内訳は以下の通りです。


挙式料 15万円~25万円
衣装代 ・新婦
30万円

・新郎
13万円
※どちらも1着の場合の料金
※新婦は衣装にこだわる人が増えているため、費用は年々増加傾向にある。衣装は国内で手配する人が多い。国内で選んで、現地でレンタルする事もできる。
※新郎衣装の費用も少し上昇していて、9~11万円未満のものが多い。30%程度の人が国内で選び、現地でレンタルしている。新郎の場合、国内で手配せずに直接現地でレンタルする人もいる。

ヘアメイク&着付け 6万円
※約40%の人がリハーサルメイクを追加している。
日本人スタッフを現地で指名する人もいれば、日本でリハーサルメイクした写真等を持ち込む人もいる。
ロケーション撮影時のメイク直しやヘアチェンジなどオプションも多い。
挙式写真撮影 25万円
※プロのカメラマンに依頼する人が多い。
ロケーション撮影やフォトツアーのオーダー、CD-ROMも追加注文可能。
挙式ビデオ
DVD撮影
17万円
※披露目的で挙式だけでなく準備のメイクシーンからパーティまで撮影してもらう人が増えている。
現地パーティー・会食 26万円
※ホテル内外や挙式会場に近いレストランやパーティ会場などで、披露パーティや会食(二人だけの食事も含む)をする人が多い。
出席者の平均は11名前後。
旅費(二人分) 77万円
※全エリアの二人分の飛行機代と宿泊代の平均金額。
※旅行会社のパッケージツアーを利用する人もいる。
※旅行期間は7~8日間で、ハネムーンを兼ねる人もいる。
列席者の旅費の負担額 70万円
※80%が「列席者有り」。ただ、列席者の旅費を一切負担していない人が約半数である。
※列席者数は3人以内、6~10人が多く、その旅費の一部を負担する人も多い。
※親や兄弟には旅費を全額負担して家族旅行を楽しむ人もいる。
ビデオ 19万円
※会場外の業者に依頼する人もいる。

(出典:ゼクシイマイナビウエディング

海外での挙式は、新婚旅行を兼ねる人も多く、帰国後に披露宴やパーティーを開いて、親族や友人をご招待
される方も多いようです。

結婚式費用の相場は?内訳・負担割合から、節約テクニックまで徹底解説!

結婚式費用はどうやって用意する?

結婚式の費用でトラブルになるケースもあるようです。結婚式に関しては、ご両親様も何かと心配されるので
気を配りましょう。特にご両親が負担してくださる場合は、相談と確認が大切です。
地域によっては、男性側が結婚式費用を負担するものという慣習のところもあれば、衣装など女性側の費用が
高くなるので、女性が多く払う場合もあります。
どちらの家が、どの費用を、どのように払うのかということはご両親も含め、予めきちんと話し合っておかれる
ことをオススメします。そのためにも、どんな項目を誰が払うのがいいのかを考えておきましょう。

結婚式費用の資金源となるものは?

  • 親御様からの援助金
  • おふたりの貯金
  • ゲストの皆様からのお祝儀

*親御様からの援助金
アンケート結果では、親御様からの援助額は、40%が50万円以下です。50万円~100万円が18%弱なので、
約60%が100万円以下の負担額です。

*おふたりの預貯金
親御様が負担してくださる場合においても、全てを負担してもらえるケースはそう多くありません。そのため、
おふたりにどれくらいの預貯金があるかも考慮して、予算を考えましょう。マイナビのアンケート結果では、
自己負担額はだいたい50万円~100万円くらいが多いようです。

*ゲストの皆様からのお祝儀
ゲストからのお祝儀もありがたい結婚資金の一つですね。一般的には、一人3万円程度のお祝儀をいただく
ことが多いようです。ご親族様や上司の方々の場合は、5万円いただくこともあり、逆に後輩などの方々は、
友人と二人で5万円ということもあります。

出典:マイナビウエディング

結婚式費用は、ローンも可能?

銀行によっては、ブライダルローンを組めるところがあり、(THE STYLE)でも便利なローン紹介も行なって
います。ブライダルローンとは、挙式費用やハネムーン費用のために、お金を貸してくれるシステムです。
貯金はないけど、結婚式を挙げたいとか、予算が足りないけどこだわりのある挙式にしたいと言う方には強い味方です。
金利は、3%~10%と金融機関によって差があるため、金融機関をしっかり選びましょう。借入の上限金額は、
300万円~500万円が一般的で、金利は金額によって変わるわけではなく、一律です。ただし、審査があり、
カードローンより少し厳しいので、一度金融機関に相談に行くといいでしょう。
ただし、無理なローンは後の返済が大変です。挙式やハネムーンの時期をずらすという方法もあるのでローンを
ご利用の際はよく考えましょう。

結婚式費用はどのように分担する?

結婚式費用を分担する場合、以下のような方法で分担するのが一般的です。

* 両家で折半する
両家で折半するのが、一般的な方法です。ただし、挙式費用に関する地域的な慣習等がないかどうか、予めそれぞれのご両親に確認しておいた方がいいでしょう。
また、両家で折半する場合、新婦側の方が衣装代等かかるため、そこは、注意しておいた方がいいでしょう。
例えば、新婦の衣装やヘアメイクなど、新婦側の方が高くなるため、ゲスト人数は新郎側を多くして折半するという方法もあります。

* 招待ゲストの人数比で割る
披露宴では、ゲストの人数によって金額がかなり変わってきます。また、ゲストからのお祝儀もゲストの人数比によって変わってきます。
そのことを考えて、ゲストの人数比で割るという方法をとる人も多いようです。

* 項目別に分担する
新婦の衣装代、ヘアメイク、エステ等、新婦側の方が高くつくため、それを考慮して項目別に負担するという分け方もあります。例えば、挙式料等の共通する項目に関しては折半し、衣装代等、新郎新婦によって金額が異なるものに関しては、それぞれで負担するという方法をとる人もいます。

結婚式費用の相場は?内訳・負担割合から、節約テクニックまで徹底解説!

結婚式費用の支払い方法・タイミングは?

支払い方法

クレジットカード、現金、ブライダルローンでの支払いが可能です。

支払いのタイミング

会場への結婚式費用の支払いのタイミングは、2回あります。
1回目は、契約時に内金を入れるタイミングです。内金は、5万円~20万円くらいが一般的です。
2回目は招待人数と内容が決定した時です。会場によって2回目の支払い日は異なり、以下の3つのタイミングがあります。

* 前払い
多くの場合は、このタイミングでの支払いになります。結婚式当日は、費用のことは気にせずにすみますが、事前に準備する必要があります。

* 当日払い
結婚式当日に支払いが可能な会場もあります。この場合、ご祝儀での支払いが可能です。ただし、ご祝儀が足りない可能性を考慮しておく必要があります。

* 後日払い
お祝儀を確認指定から支払えるので、ご祝儀をあてにしている場合は、非常に助かります。会場で宿泊している場合、チェックアウトの際に支払うこともできます。

結婚式費用の相場は?内訳・負担割合から、節約テクニックまで徹底解説!

結婚式費用を節約するためのテクニック

ここまで見てきたように、結婚式の費用はご祝儀に相応かプラスすることが多いのでそれなりの額になります。
ただ、少しでも節約したいという方向けのテクニックもあるので、ここではそれをご紹介します。

挙式日や挙式シーズンによって安くなる

仏滅を気にしないのであれば、仏滅に挙式を挙げると安くなります。また、結婚式の人気シーズンを外すと安くなります。

色んな会場と比較して、交渉する

色んな会場へ行って、比較してから決めた方がいいです。特にライバル式場の見積もり等を知っておけば、交渉がしやすいです。また、「今決めれば安くなります。」と言われても、初回で決めずに一旦持ち帰り、後日割引交渉するのも一つの手です。

契約は月末に

結婚式場は月次の売り上げ目標を達成したいため、月末になると割引交渉や持ち込み交渉に応じてくれやすくなります。
そのため、結婚式場との契約は月末がお勧めです。

持ち込める者は持ち込む

衣装等は式場で借りるより、他で安く借りて持ち込むとかなりのコストダウンになります。何を持ち込めるか等、式場を決める前に確認しておくといいでしょう。

オプションは、本当に必要なものだけを選択する

コーディネーターの方から様々なオプションを勧められると思いますが、本当に二人にとって必要だと思うものだけにしましょう。

見積もりはこまめに

ゲスト人数の変更やオプションの変更等で価格の変動があるたびに、見積もりを出してもらいましょう。気づいたら想定より高額になってしまったということのないように、気を付けてください。

ペーパーアイテムを手作りにする

意外とかかるのがペーパーアイテムです。少し手間ですが、手作りにするとコストダウンできます。また手作りだとオリジナル観があり、とてもいい記念になるので、時間がある方は、気持ちをこめて手作りするのもお勧めです。

結婚式費用の相場は?内訳・負担割合から、節約テクニックまで徹底解説!

まとめ

あなたは、自分らしさを演出できるどのスタイルを選びますか?
空間を大切にしますか?
ゲストへのおもてなしやメニューにこだわりますか?
お子様づれでも安心な挙式をお望みですか?
そんなお二人らしさに溢れるウェディングを実現するのは、どんなところでしょう?

もし、岡山でそんなあなたのこだわりを大切にするウェディングをお考えであれば、一度THE STYLEで自分らしい挙式スタイルを探してみてはいかがでしょう?

専門スタッフのフルサポートにより、二人らしさに溢れるオリジナル結婚式が実現できます。
純白のセレモニーステージや世界最高級のドレスブランドを始めとした多彩なウェディングドレスをご用意しております。さらに、お二人のご要望に合わせた完全フルオーダーメニューでのおもてなしができます。
ロケーションはJR駅に程近い岡山のランドマーク、クレドの最上階でとても便利です。
おすすめの限定プランやロケーションフォトウェディングもありますので、是非一度ブライダルフェアにお越しください。

岡山での挙式を検討されている方にオススメの「THE STYLE」はこちら

お得な特典が満載のブライダルフェアをチェック!

関連記事

岡山県で結婚式場に招待する人数の平均は?人数の目安や呼ぶ範囲

親戚や友人、お世話になった方などを招待してお祝いする結婚式。   実際にはどのくらいの人数を招待するものなのか、どこまでの範囲の人を呼ぶのが一般的なのか、といった人数に関する点は会場を決める際にも重要なので、参考に知っておきたいですよね。   今回は岡山県で結婚式を挙げる...

結婚式場の種類をご紹介!岡山のおすすめ会場もチェック

どんな結婚式にするのかという点に大きな影響を与える結婚式場。 どこで結婚式を行うのかは、じっくり検討して決定したい事項の一つですね。   結婚式場の種類は大きく分けて「ゲストハウス」「専門式場」「ホテル」「レストラン」の4つがあります。   今回はそれぞれの結婚式場の魅力を...

岡山での結婚式場の選び方のコツは?チェックしたい7つのポイント

結婚式準備の中でも一番最初に決めなくてはいけないのが「結婚式場をどこにするのか」ということ。 たくさんの素敵な結婚式場があって、とても迷ってしまいますよね。   今回は結婚式場の選び方のコツをご紹介。 悩んだ時、迷った時にチェックするべきポイントをご紹介します。   岡山県...