ブログ

ドレス・タキシード

白無垢と色打掛どっちにするか迷う方へ、違いや選び方をご紹介!

結婚式で白無垢や色打掛に憧れている方も多いのでは?

和装にはウエディングドレスとはまた違った魅力がありますよね!

 

今回は結婚式における日本の伝統衣装、白無垢と色打掛についてのお話。

白無垢と色打掛の特徴や魅力、シーンごとにおすすめの選び方をご紹介します。

 

「結婚式で和装をしたいけど、白無垢と色打掛どっちにするか迷う! どう選んだらいいの?」 とういう方に、ぜひ読んでもらいたい内容です。

 

 

まずは白無垢・色打掛それぞれの特徴と魅力を知ろう

白無垢・色打掛は、どちらも日本の伝統的な婚礼衣装です。

「真っ白な着物が白無垢で、色柄が入っている着物が色打掛」と、ざっくり理解している方がほとんどでしょう。

まずは、それぞれの特徴をご紹介します。

 

純真無垢の象徴【白無垢】

真っ白の白無垢は日本の伝統的な婚礼衣装で、和装の中でもっとも格式が高い正礼装。

洋装でいう、ウエディングドレスにあたります。

 

真っ白な色は邪気を払い、神聖な儀式に臨む際に身につける色とされるため、花嫁衣装に用いられたといわれます。

また、白には「嫁ぎ先の色に染まる」という意味が込められ、純真無垢な花嫁の気持ちの象徴でもあります。

 

生地には織り方や刺繍で鶴や鳳凰、松竹梅など縁起の良い模様が施されているものもあります。

 

豪華で華やかな【色打掛】

色打掛は鮮やかな色柄がふんだんに入った婚礼衣装です。

 

江戸時代に武家の娘が嫁ぐ際に、婚礼衣装として着用したと言われています。

白無垢と同様、正礼装の婚礼衣装です。

 

色柄の種類が豊富なのが特徴で、錦織や刺繍、友禅染、金彩工芸などさまざまな方法で柄付けが施されており、なんとも豪華!

ぱっと華やかな花嫁姿を演出します。

 

 

白無垢と色打掛どっちかで迷ったら、こんな選び方はいかが?

結婚式で白無垢を着ようか色打掛を着ようか、どっちも魅力的なので選び難いですよね!

シーンごとに、こんなポイントに注目して選んでみてはいかがでしょうか。

 

前撮り

撮影場所のロケーションや背景を意識して、どっちが映えそうか選んでみましょう。

神社仏閣など落ち着いた和の空間には白無垢がぴったり!

緑や紅葉など深みのある色を背にした景観の中では、白無垢の存在感が引き立ちます。

 

豪華な柄付けが施された色打掛も撮影向きです。

美しい衣装をしっかりと写真に残すことができるでしょう。

植物の柄など季節感のある柄も多いので、季節やロケーションに合わせた柄を選ぶと、とってもオシャレです♪

 

挙式

和装での挙式といえば、やはり白無垢!

大きな白い袋状の帽子「綿帽子」は白無垢の挙式でのみ被るアイテムなので、憧れていた「白無垢の花嫁」の姿を実現したい方はぜひ白無垢を。

 

色打掛は挙式ではなく披露宴のイメージがあるかもしれませんが、正礼装なので挙式で着用しても問題はありません。

挙式では白無垢姿の花嫁が多いので、色打掛の着用は新鮮なイメージも!

華やかな衣装は花嫁ならではの主役感を、より盛り上げてくれるでしょう。

 

披露宴

お色直しで色打掛に衣裳チェンジする方は多いです。

豪華な衣装に会場がぱっと華やかになり、盛り上がること間違いなし。

色打掛へのお色直しは「色(=血)が通う」として、花嫁の生まれ変わりを意味するとも言われます。

 

お色直しで白無垢に着替えてゲストのテーブルを回るのもおすすめ。

白無垢に施された繊細な刺繍や模様を、近くで見てもらうことができるでしょう。

 

前撮り・挙式・披露宴のなかで両方着るのもアリ!

前撮りやお色直しを含めると、衣裳チェンジのタイミングはたくさんあります。

当日の着用が難しそうな場合は、和装でロケーションフォトを撮影するなど、両方着用することも可能です。

せっかくの結婚式ですから、憧れの衣装を好きなだけ身につけてくださいね♪

 

 

自分にぴったりな白無垢や色打掛を選ぶポイント

 

白無垢は同じ白といっても青みがかった真っ白から、柔らかいオフホワイト、生成りがかった白まで色味の幅があります。

顔色によって似合う色が異なるため、羽織ってみてしっくりくるものを選びましょう。

 

また、和装には半襟や伊達襟、帯揚げなど一緒に身につける小物がたくさんあります。

赤系の小物を合わせる紅白のコーディネートが定番人気ですが、その他の色を選んでオシャレにコーディネートするのも素敵です♪

 

色打掛を選ぶときも、実際に羽織ってみることが大切。

洋服では似合わないと思っていた色も、打掛だと意外と似合うことも多いですよ!

 

赤系が婚礼衣装の王道カラーですが、可愛らしくしたいならピンク、大人っぽくしたいなら黒地、豪華にしたいなら金地など、理想とするイメージに合わせて選んでみましょう。

 

背の高い人は大きな柄、広い会場なら派手な柄がおすすめ。

季節やおめでたい席に合わせた柄を選ぶことも、和装での柄選びの楽しみ方です。

 

 

白無垢と色打掛はどっちも魅力的!なりたいイメージに合う一着を

日本の伝統的な婚礼衣装である白無垢と色打掛。

より古風に日本らしく装いたい方は白無垢を、豪華に華やかに装いたいという方は色打掛がおすすめです。

 

もちろん、前撮りやお色直しを利用して両方着用するのも素敵です♡

美しい刺繍や柄付けが施された和装は、花嫁の美しさをさらに際立たせてくれるでしょう。

 

なりたいイメージに合わせて素敵な一着をぜひ見つけてくださいね!

関連記事