失敗しない結婚式の二次会会場の選び方!下見の前に必ずチェック!
こんにちは!全国にウェディングステージを展開する「スタイルズ」です。
挙式、披露宴の後の二次会でも、しっかりとゲストをおもてなししたいですよね。
ゲストに楽しんでもらえる二次会にするためには、会場選びも大切です。
今回は二次会会場の選び方についてのお話です。
最適な二次会会場の選び方には、どんなコツがあるかを解説!
会場の下見の際に、忘れず確認したい点についてもご紹介します。
結婚式の二次会会場の選び方、決め手はこんなポイント!
挙式、披露宴の後には二次会が開催されます。
結婚式の盛り上がりをそのままに、楽しく満足してもらえる二次会にしたいですよね。
二次会は結婚式とは別会場で行うことが多いので会場選びは大切です。
二次会会場を選ぶ際には、こんな部分を決め手としてチェックしてみましょう。
結婚式場からのアクセスは良いか
二次会会場へは結婚式場から向かうことになりますので、アクセスの良さは重要です。
交通の便は良いか、最寄駅からの距離はどのくらいかといったことの他、エリアの雰囲気やお店を見つけやすかどうかまで、ゲストの目線に立って考えてみましょう。
料理内容はもちろん、価格とのバランスも
料理やサービスの内容が良いのは当然!
しかし、料理が豪華でおいしいからといって費用が高くなりすぎるのは考えものです。
コストパフォーマンスのバランスも大切です。
会場の広さや設備
二次会へ参加するゲストが収容できる広さがあることは最低条件です。
また、二次会で行おうと考えている演出がある場合は、それが実現可能な会場、設備容易があるかどうかも重要です。
二次会に慣れている会場かどうか
結婚式の二次会としての利用が多い会場もおすすめ。
二次会向けのプランや特典があったり、専属のプランナーがいたりと、企画や進行もスムーズでしょう。
二次会利用に慣れているスタッフが多いというのも心強いものです。
新郎新婦の2人が「どんな二次会パーティーにしたいか」によっても、二次会会場選びの決め手は異なります。
二次会ではどんな点を重視するのか、どんな希望があるのか、あらかじめ2人で相談しておきましょう。
二次会会場の選び方のコツとして、さらにチェックしておきたい点は?
失敗のない二次会会場選びのために、他にもこんなポイントを確認しましょう!
- 貸し切りの可否、貸し切り時間は何時間か
- 可能な会場レイアウト
- 料金の支払い方法
- 参加人数が当日増減した場合の対応可否や追加料金・最低料金
- 料理の内容やボリューム、ドリンクの種類
- 備品などの持ち込みの可否やOKな内容、持ち込んだ物の保管場所
- トイレの場所や数
- クロークの有無
- 受付設置の可否
- 新郎新婦の控室を用意できるかどうか
- マイクやプロジェクターなどの設備の利用可否、費用
チェックする際のコツは、やはり「どんな二次会にしたいか」という点。
招待ゲスト全員を収容できる会場であるかは第一条件ですが、余興を考えているならステージやマイクプロジェクターを借りられるか、持ち込めるかなども重要です。
また、荷物を預けるクロークがあるか、トイレの場所や数なども快適に過ごせるかどうかの大切なポイントです。
結婚式の二次会会場を選ぶには下見が肝心!
二次会会場選びでは、実際にお店や会場を利用して下見をするのが確実です。
お客さんとして利用することでお店の雰囲気や料理の味、スタッフのサービスレベルなども体験して確認することができます。
結婚式場からの移動のしやすさ、ビルのエレベーターの個数や広さ、料理の量や美味しさ、他のお客さんの雰囲気、お店の雰囲気や清潔さなどは、利用しないとわからない部分だと思います。
二次会の会場選びでは、評判や口コミをチェックする以外にも、ぜひ新郎新婦2人で実際に下見をしてみましょう!
結婚式の二次会会場、選び方のコツは優先順位と下見!
結婚式だけでなく二次会もしっかり準備をして、ゲストをおもてなししたいですよね。
二次会会場を選ぶ際には結婚式場からのアクセスや料理の内容・コスパ、会場の広さや設備、二次会に慣れた会場か……などをチェック。
決め手はいくつもありますが、新郎新婦のお2人が「どんなパーティーにしたいのか」を話し合い、優先順位をはっきりさせておくことが大切です。
そして二次会会場選びには、ぜひ直接下見を!
料理の味や内容、スタッフのサービスレベル、お店の雰囲気や清潔度合いまで、ネットや口コミでの情報収集では知りえない部分も実際に確認することができますよ。
ゲストの記憶にも深く残る、素敵な二次会を実現しましょう♪